- 他の置き換えダイエットとどう違うのですか?
- いつごろから効果がでますか?
- 数々のダイエットに失敗。BOSSダイエットでもダメかと思ってしまうのですが?
- BOSSダイエット法はリバウンドしませんか?
- BOSSダイエットはおなかがすきませんか?
- 運動を一緒にしないと効果がありませんか?
- 食べたらいけないものはありますか?
- 遅い時間に食べてもいいのでしょうか?
- 甘いものは我慢しないとダメ?
- お酒を我慢しないといけませんか?
- 旅行中はダイエットができないのですが?



他の置き換えダイエットとどう違うのですか?

BOSSダイエットは夕食を大事にしています。
「置き換えダイエット」は食事の代わりに低カロリーのダイエット食品に置き換えて、摂取カロリーを制限する方法です。このため単にお腹が満たされればいいと、バナナやスープなどの単品ダイエットも行われています。
一方、BOSSダイエットは「置き換えダイエット」とは違います。健康的にやせるためには“栄養補給と栄養バランス”が重要だからです。BOSSダイエットでは、タンパク質、ビタミン、ミネラルを豊富に配合した総合栄養補助食品『サプリタイム』を利用します。
ちなみに「置き換えダイエット」では、夕食を置き換えれば最も痩せやすいとして、夕食に置き換えの代替食をすすめるところが多く見られます。しかし、これでは食事への満足が得られないことになってしまいます。満足できないということが、結局、ダイエット失敗の大きな原因になってしまうのです。

BOSSダイエットでは夕食を大事にして、十分に満足するよう召し上がることを奨励しています。「食事を我慢するとか、制限するとか」ではないので、ダイエット後に“かえって太る”というようなリバウンドも起こしません。

いつごろから効果がでますか?

10日⁓2週間ぐらいで効果が出始めます。
個人差はありますが、BOSSダイエットでは10日⁓2週間ぐらいで効果が出始めます。初期の頃は1キロ程度の体重減でしょう。そうであってもウエストなどを測ってみると引き締まった感じがでてきます。
これに対し無理なダイエットでは、体重が減っても体内の水分量が減ったせいだったり、筋肉量が落ちてしまったりと、肝心の「体脂肪」についてはほとんど減りません。しかも、筋肉を落とすようなダイエットでは健康を害し、先々フレイル(虚弱体質)やサルコペニア(筋肉減少症)などにつながってしまう危険性さえあります。

BOSSダイエットでは「筋肉を減らさず体脂肪だけを減らす」ことができます。体脂肪は筋肉に比較して2倍の
これも個人差がありますが、それまでスムーズに体重減があったのに急に減らなくなる時期があります。目標体重までいっていないので不安になることもありますが、一時的な停滞期というもので心配はありません。体重が減るのは直線的ではなく階段をおりるように下がっていくのです。

数々のダイエットに失敗。BOSSダイエットでもダメかと思ってしまうのですが?

BOSSダイエットは無理なく続けられます。肥満の遺伝的な要因は非常に少なく、食習慣が一番問題です。
これまであなたがやってきたどのダイエット法とも、かなり違うと思います。
単なる食事制限をするという無理なダイエットをやってこられたのではないでしょうか。
BOSSダイエットを実践された方々から、「このダイエットだったら続けられる」という体験の声を多くいただいています。“続けられる”ということがダイエット成功のための重要なポイントです。
「子供の頃から肥満気味で、これまでの人生でやせていた時期なんてありません」という方もいます。しかし、たとえ親が太っていても、それは遺伝的な要因とは限りません。むしろ、その多くは幼少期からの間違った食習慣の影響が大きいのです。
BOSSダイエットは間違った食習慣を、無理なく正しい食習慣に変えることができます。

BOSSダイエット法はリバウンドしませんか?

無理のないダイエット法のため、リバウンドはありません。
リバウンドとは、ダイエットをやめたあとに“よけいに肥満”してしまうことを言います。また、過激なダイエットをしてリバウンドし、これを幾度となく繰り返すことを「サイクリング」と言います。このサイクリングでは、さらに肥満体質が助長されることが問題となります。(ミネソタ大学研究より)。

では、なぜ今までのダイエットがリバウンドやサイクリングを引き起こすのでしょうか?
栄養無視の食事制限をさせたり、短期間のうちに大幅な減量をさせたりして、体の大切な組織や筋肉を衰えさせてしまうからです。その結果、基礎代謝が落ちてよけいに太りやすくなってしまうのです。
また、おなかがすくことを我慢させたりするようなダイエットでは、ストレスが多く、その反動として過食になり、結果的にリバウンドを起こすからです。
BOSSダイエットは、正しい食事方法と、より豊富な栄養補給をするダイエット方法です。ですから、おなかがすくこともストレスになることもありません。理想体重まで減量し、より健康な体づくりをすることができます。

BOSSダイエットはおなかがすきませんか?

慣れない最初のうちはおなかがすくことがあるかもしれませんが、2週間位で慣れてきます。
BOSSダイエットを始めてすぐは、おなかがすくことがあるかもしれません。しかし、1⁓2週間程度でだんだん慣れてきます。というよりもBOSSダイエットは、正しい食事法と栄養補給が目的なので、おなかがすきにくいのです。BOSSダイエットを経験した方達は、「食事のし方に十分に満足している」とおっしゃいます。
体は、栄養が十分に満たされていれば「食べたい」という欲求は起きなくなるのです。現代人が肥満する大きな原因がそこにあります。カロリーが高くて栄養価が低い。そうした食事が多いので「栄養が足りないよ、もっと食べて栄養を補給しなきゃ・・・」という信号が出てきて、結局、過食ぎみになってしまうのです。

この対策には、質の高いタンパク質、ビタミン、ミネラルといった不可欠な栄養素を十分に摂取すること、そして夕食を大事にすることです。
このためBOSSダイエットでは、総合栄養補助食品『サプリタイム』を利用します。良質なタンパク質(牛ステーキの100グラムと同量程度)、BCAA(分岐鎖アミノ酸)、グルタミンペプチド、カルシウムやマグネシウム、鉄分などのミネラル、そして各種ビタミンを豊富に補給できるようになっています。これにより、高いレベルでの栄養補給が可能になるのです。

運動を一緒にしないと効果がありませんか?

とくに運動が必要ということではありません。
BOSSダイエットでは、とくに運動をしなくても大丈夫です。ダイエットというと、まず「運動しなきゃ!」というのが常識のようになっています。でも、運動でやせるというのは簡単なことではありません。その理由は、運動で消費できるカロリーは期待できるほど大きなものではないからです。例えば、自転車を30分間こいでも「ご飯一杯分程度」の消費カロリーにしかなりません。
1キログラムの体脂肪を落とすためには、何とマラソンを1⁓2回走るぐらいの運動量が必要となります。つまり、運動選手でもない一般の私たちからすれば、運動でやせようとすること自体、現実的ではないのです。しかも、やせられるほどの運動が毎日続けられるでしょうか? そんな努力ができるくらいだったら苦労はありません。
運動のことを云々するよりも、私たちの肥満を起こす最大の原因である“食事”のあり方を問題にすべきです。その根本的な解決方法がBOSSダイエットなのです。

食べたらいけないものはありますか?

基本的に食べてはいけないものはありません。
BOSSダイエットでは、「夕食に食べたいものを美味しく食べる」というのが基本です。ですから、食べてはいけないものはありません。
BOSSダイエットは、総合栄養補助食品『サプリタイム』を利用する方法であり、自然と栄養補給や栄養のバランスが計られるようになります。ですから、食事の内容をとくべつ気にする必要はありません。

遅い時間に食べてもいいのでしょうか?

あまり心配する必要はありません。

よく夜遅く食べると太るといわれますが、そのことを心配する必要はそれほどありません。
自律神経の働きから食事のリズムを考えてみると、本来、私たちの体は夜食べるようにできているのです。脳にある交感神経は昼間活動のために働き、一方、副交感神経は夜寝てから働くようになっています。
そして、食べ物の消化吸収は副交感神経の働きです。ですから「夕食が遅いと太る」というのは正しくありません。
それよりも、栄養のバランスをどう良くするか?食欲をどう満足させるか?総体的なカロリー摂取量をどうコントロールするか?ということの方がはるかに重要なのです。

甘いものは我慢しないとダメ?

「3時のおやつ」として甘いものを食べることをおすすめします。

BOSSダイエットでは、「3時のおやつ」に甘いものを食べることをすすめています。甘いものはすべてダイエットにいけないかというとそうではありません。摂取カロリーの上では砂糖もごはんも同じカロリーなんです(1グラムあたり4キロカロリー)。
空腹時や疲労時には血糖値が下がり気味になります。そして、午後3時頃になると少しおなかがすきますが、このタイミングで甘いものを食べると空腹を解消することができます。
糖分は脳の活性に対して大切な栄養素であり、甘いものは短時間で脳に糖分が補給できるからです。また、夕食後のデザートにちょっとした甘いものを食べるのも、食欲に対する充足感をさらに増すことができます。つまり甘いものをうまく利用すれば「ダイエットの強い味方」になるのです。

お酒を我慢しないといけませんか?

ダイエット中でも晩酌程度はかまいません。おつまみで栄養のバランスを。
夕食が大事ですので、お酒とおつまみで終わりということではなく、お酒を飲んだ後でもちゃんとした食事をするようにしてください。居酒屋さんで夕食をする場合でも、野菜・肉・魚、と栄養のバランスも考えておつまみを頼むといいと思います。

旅行中はダイエットができないのですが?

旅行中は美味しいものを楽しんで。
旅行中はダイエットができなくてもかまいません。旅行はときどきのことですので、気にするほどのことではありません。旅行の楽しみに食事があります。旅館の食事やその土地の名物料理など、美味しいものを十分に楽しんでください。
仮に旅行中に体重の増加があっても、BOSSダイエットではすぐ元にもどります。
